定期テスト対策から大学受験まで。科目・目的に応じて選べるコース設計です。
・授業時間: 各コース 135分授業 × 週1回(月4回)
・月額: 各コース 18,000円(税込)
・2コース以上受講の場合は割引あり
◉ Aコース|数学・物理・化学セット
理系科目を横断的に学べるセット。国公立・難関理系受験対策に。
◉ Bコース|現代文・古文・漢文・英語セット
文系受験に必要な全教科を網羅。共通テスト+私大対策にも対応。
◉ Cコース|数学強化
苦手克服〜最難関突破まで対応。数ⅠA〜Ⅲまで個別にフォーカス。
◉ Dコース|英語強化
英文解釈・文法・リスニング・読解など、志望校や課題に応じて強化。
・対象教科: 英・数・国・理・社 + 英会話
・形態: 60分授業 × 平日週5日 + 英会話30分/週
・自習時間中は学校課題や定期テストにも対応
・個別フォロー・進捗管理あり
・月額:28,000円(税込)
部活や習い事と両立しながら、定期テスト〜受験対策まで。週1でしっかり成果を出す設計です。
・対象科目: 英語+数学(2教科)
・対象: 中学1〜3年生
・授業時間:
- 中1・中2:120分(60分×2教科)/週1回
- 中3:180分(90分×2教科)/週1回
・月額:
- 中1・中2:17,000円(税込)
- 中3:25,500円(税込)
・定期テスト対策から高校受験対策まで対応
・自習フォロー・進捗管理サポート付き
【小5・6 】
◉平日レギュラー5教科+英会話コース
基礎から中学内容の先取りまで。毎日通って、学ぶ習慣と力を育てるコースです。
・対象教科: 国語・算数・理科・社会・英語 + 英会話
・通塾日数: 平日週5回
・授業時間: 90分授業×週2回 + 60分×週3回
・月額: 21,500円(税込)
◉平日週2回 3教科コース
通塾は週2回。無理のないペースで、主要3教科をしっかり固めるコースです。
・対象教科: 英語・算数・国語
・通塾日数: 平日週2回
・授業時間: 90分授業×週2回
・月額: 16,500円(税込)
◉平日週2回 2教科コース
通塾は週2回。主要2教科をバランスよく固めるコースです。
・対象教科: 算数・国語
・通塾日数: 平日週2回
・授業時間: 60分授業×週2回
・月額: 11,000円(税込)
◉土曜2教科コース
週1回で、主要2教科をバランスよく固めるコースです。
・対象教科: 国語・算数
・通塾日数: 土曜週1回
・授業時間: 90分(各教科45分)×週1回
・月額: 15,000円(税込)
【小3・4】
◉平日レギュラーコース
基礎の積み上げと英語の導入を、週2回でバランスよく。
・対象教科: 国語・算数 + 英会話
・通塾日数: 平日週2回(+英会話週1回)
・授業時間: 60分授業×週2回 + 英会話30分×週1回
・月額: 12,500円(税込)
【小1・2】
◉平日レギュラーコース
はじめての学習習慣づくりを、ゆっくり・楽しく。
・対象教科: 国語・算数
・通塾日数: 平日週1回
・授業時間: 60分授業×週1回
・月額: 8,500円(税込)
少人数制のグループ授業は、1クラス最大5名。学年別・レベル別に編成しています(※人数が少ない場合などは例外あり)。
内容は、学校で学んでいる範囲と、その少し先を中心に進めています。
「先取りでどんどん進めたい」「苦手な単元をじっくり復習したい」といった場合は、完全1対1の個別授業がおすすめです。
入会金はいただいておりません。
入会月にかかる費用は、「受講料」と「教材費」のみです。教材費は1教科あたり2,000円程度で、5教科の場合は合計で約10,000円程度となります。
月の途中からのご入会も可能です。
退塾をご希望の場合は、15日前までにご連絡ください。退塾に際して違約金などは一切かかりません。
自習室は、平日15:00〜22:00まで、受講する授業のない日でもご利用いただけます(※小学生は〜19:00まで)。
土日祝も不定期ではありますが開放しており、スケジュールは事前にお知らせや教室内掲示でご案内しています。
自習時間中は、担当講師が常駐しています。
わからない問題があれば、その場でいつでも質問できますので、安心して学習に取り組めます。
受講料は、入会時にクレジットカードをご登録いただき、翌月の第1週にご請求書を発行・決済となります。
※銀行振込をご希望の場合も対応可能です。
通常のご請求内容は「受講料のみ」です。
テキスト代や、夏期講習・個別指導などの追加講座を受講された場合は、月ごとの請求に合算してご案内いたします。
入会時に、保護者さまと受講生(受講生は希望者のみ)へLINE公式アカウントのご登録をお願いしています。
欠席のご連絡やご相談、日々の質問なども、LINEを通じてご対応いただけます。
当塾では、保護者さまとの日常的な連携を大切にしています。
ちょっとしたご不安やご質問でも、どうぞお気軽にご連絡ください。